航海番号 Number
KH-08-3Leg2
船舶名 Vessel
白鳳丸 Hakuho-Maru
出港 Departure
2008/10/09 塩釜 Shiogama
入港 Arrival
2008/11/06 東京 Tokyo
海域 Area
日本東方海域
Eastern region of Japan
track chart

航海情報 Cruise information

航海題目 Title
日本東方海域における水塊の形成・輸送・変質過程の研究
Study of generation, transportation, and conversion processes of water masses in the eastern region of Japan
研究代表者 Principal Investigator
川邊 正樹 (東京大学・海洋研究所)
KAWABE, Masaki (ORI, The University of Tokyo)
調査概要 Research Summary
1. 深層循環流の時間変動と深層水塊の分布の研究
2. ヘリウム人工放出による物質輸送と拡散の研究
3. 亜熱帯モード水の移流・散逸過程の研究
4. 亜熱帯モード水・季節密度躍層系の物理・化学・生物過程の研究
5. 密度比と乱流の測定による拡散係数の推定の研究
6. Argoフロートによる日本東方の海洋変動の研究
取得データ Available Data
1. CTDO2データ 2. Lowered ADCP (acoustic Doppler current profiler) データ 3. 採水による塩分, 溶存酸素データ 4. XCTD・XBTデータ 5. 船底設置ADCP (古野精機, RDI社) データ 6. TURBOMAPによる海洋乱流・微細構造データ 7. 係留系による測流データ 8. 中層プロファイリング・フロートによる水温・塩分データ 9. 高速フラッシュ励起蛍光光度計(FRRF), 表層栄養塩データ
報告書・出版物 Reports and Publication

データ情報 Data Information

Contributor: Shinzou FUJIO <fujio@aori.u-tokyo.ac.jp>

  • Calibrated CTD profiles (*.CTD), water sample data (*.SEA), and station list (*.SUM) in WOCE format. Details are in Preliminary Report.
    KH083LG2.zip (2,998kBytes)

Contributor: AORI Open Science Team